矯正 オンライン


オンライン矯正専門歯科
スマホで完結。通わないマウスピース矯正
通院不要のオンライン矯正

矯正専門医

オンライン矯正専門

渋谷駅 3分

19:30 まで

費用¥0
オンライン矯正は

オンライン矯正とは

通院不要のマウスピース矯正
渋谷東京矯正歯科では、自宅にいながらオンラインで矯正することができます。歯医者に通わずに矯正できるので、全国どこにお住まいの方でも矯正治療を受けることができます。今まで忙しさを理由に矯正を諦めていた方も、普段の生活はそのままに矯正治療を受けることが可能です。

通院不要
自宅でできるから、基本的に途中の通院は不要です。歯医者への移動時間も待ち時間もありません。

医師のこまめなチェック
通院不要ですが、定期的な写真の送信により医師のチェック回数は増え、こまめな経過観察を受けられます。

スマホ1つで完結
専用アプリで写真を撮って送るだけ。医師からの結果コメントもアプリ内で確認できます。

全国どこでも矯正可能
必要最低限の通院で矯正が可能なため、遠方の方でも当院の矯正治療を受けていただくことができます。


カウンセリング当日に検査結果がわかります。治療期間、治療方法、料金も当日ご確認いただけます。
| ◆ 院長によるカウンセリング ◆ レントゲン ◆ 虫歯・歯周病の検査 | ◆ 即日診断(検査結果の説明) ◆ 歯型の型取り(デジタルスキャン) |
費用:無料

シミュレーションをご確認の上、ご検討いただけます。Zoomで対応できるので来院不要です。
費用:無料


マウスピースを受け取り、矯正がスタートします。最初に全てのマウスピースをお受け取りいただけます。
費用:矯正費用のお支払い後マウスピース発注

マウスピース受け取り後は半年~1年に1回の通院でOK。最後のマウスピースまで進んだら矯正終了です。保定装置(リテーナー)を受け取り、綺麗な歯並びを保定します。マウスピースを追加作成し、微調整することも可能です。
費用:無料


AIによる画像解析で、歯の移動やマウスピースの装着状況を詳細にモニタリングし、治療の遅れや問題点を早期に発見。これにより、計画通りの治療が進行しているかを定期的にチェックできるため、治療の遅れが発生することなく、追加マウスピースの作成や治療期間の延長を回避できる可能性があり、リモートであっても治療の質を損なうことなく、効率的に進行させることができます。特に、歯の動きが期待通りでない場合には、迅速に対応策を講じることができるため、無駄な時間も省くことができます。
治療中に何か問題や疑問が生じた際には、すぐに画像を送信して確認してもらうことができ、早急な対応が可能です。また、緊急時にはアプリを通じて担当医と直接コミュニケーションを取ることも可能です。

一般的なマウスピース矯正は
アタッチメントやボタンと呼ばれる「突起」を歯に付ける必要があります。歯に何らかの補助装置を付けることで歯を移動させていくのです。
それは、マウスピースが装着感や取り外しのしやすさを優先させる仕様になっているため、マウスピースの力だけでは矯正力を最大限発揮させることが難しいためです。


従来のマウスピース矯正はアタッチメントと呼ばれる突起(補助装置)を歯に付けるケースが大半であり、矯正期間中に外れてしまった場合は医院にて付け直しをする必要がある。

従来のマウスピース矯正は矯正用のゴム掛けを行うための突起(フック/ボタン)を歯に付ける必要があり、矯正期間中に外れてしまった場合は医院にて付け直しをする必要がある。

歯茎を覆っていないマウスピースの場合、歯と歯茎のキワ部分をしっかり覆うことが難しく、歯根(歯の根っこ)に矯正力がかかりにくい。

従来のマウスピースは取り外しがしやすい分、はまり込みが甘くなり、マウスピースが浮いてしまい計画通りに歯が動かないことがある。それを回避するために歯に付けるアタッチメント(突起)の数も増えてしまう。

高機能搭載マウスピースを使用可能


高機能搭載マウスピース「エンジェルアライナー」はどんな形の歯もしっかり掴む密着仕様のマウスピースであるため、アタッチメントと呼ばれる「突起」を歯に付ける必要がありません。必要な補助装置はマウスピース自体に付いている一体化仕様のため、患者さまの歯に直接付ける必要がないのです。
従来のマウスピースの弱点を解消したエンジェルアライナーは、歯の移動実現性を高め、途中で補助装置が外れてしまうこともないため、通院回数を大幅に減らすことを可能にしました。当院ではこの高機能搭載マウスピースの取り扱いを認められているため、オンライン矯正が可能となっているのです。

アタッチメント不要

マウスピースがどんな形の歯も隙間なくしっかり掴んで動かす密着仕様のため、アタッチメントと呼ばれる突起を歯に付ける必要がありません。

フック一体化

矯正用のゴム掛けを行うための突起(フック/ボタン)はマウスピースに一体化しているため、歯に付ける必要がなく外れてしまうこともありません。

歯と歯茎のキワまで掴む

マウスピースは歯茎を2㎜覆っている仕様で、歯と歯茎のキワの部分までしっかり掴むことができているため、歯の根っこまで矯正力をかけることが可能となっています。

歯をしっかり掴んで動かす

従来のマウスピースに比べて、歯にしっかりはまり込む仕様になっているため優れた矯正力を発揮することが確認されています。これにより治療計画通りに矯正を進めていくことを可能にしています。

エンジェルアライナーの特徴
「エンジェルアライナー」は現在はまだ矯正治療専門の限られた歯科医院でしか取り扱うことができず、限られた歯科医師のみ(現在100人程度)しか使用が認められていません。当院はマウスピース矯正の専門歯科であり、認定医であることから、この最先端のマウスピースを使用した矯正治療を受けていただくことが可能です。



インビザイランを含め多くのマウスピースブランドが欧米人の骨格や歯並びをデータベースとしているのに対して、エンジェルアライナーはアジア人の骨格や歯並びをデータベースにしています。そのため、より日本人に最適化された歯の動かし方や仕上がりを実現します。
エンジェルアライナーは現在はまだ矯正治療専門の限られた歯科医院でしか取り扱うことができず、限られた歯科医師のみ(現在100人程度)しか使用が認められていません。したがって高い技術と経験を持つ歯科医師が治療を担当するため安心です。
従来はせっかく透明のマウスピースでも歯に補助装置を付ける必要がありましたが、エンジェルアライナーはマウスピースに組み込まれているため、歯に付ける必要がなく、目立ちません。矯正中に補助装置が外れて付け直しのために歯医者へ通う必要もなくなりました。
マスターコントロールSという新世代医療グレードのポリマー材料を使用。従来の材料と比べて緩みやたるみによる矯正力の衰えが少なく引き裂き強度も強いことから、マウスピースの破損によって通院回数が増えたり治療期間が延びたりすることもありません。この素材は弾力があり復元力に優れていて着脱しやすいため、食事や歯磨きもスムーズに行えます。
強い矯正力がかかる高機能マウスピースだから歯の移動が正確に行われることと、矯正中に歯に付けた補助装置が外れる心配もないことから、通院回数が大幅に減少しました。
他の矯正装置に比べ、エンジェルアライナーは歯に加わる力が分散される設計のため、治療中の痛みが少ないのが特徴です。
エンジェルアライナーのマウスピースは透明なプラスチック素材のため、金属アレルギーをお持ちの方でも安心して矯正治療を受けていただけます。
エンジェルアライナーなら必要最低限の通院で矯正が可能なため、全国どこにお住まいの方でも、オンライン矯正を利用して当院の矯正治療を受けていただくことができます。


オンライン矯正費用

880,000円(税込)
オンライン矯正を始めるまでの諸経費は一切かかりません。矯正期間中に必要な専用カメラ、矯正後に必要な保定装置もすべて矯正費用に含まれています。
すべて込み

検査費

カメラ

保定装置
カウンセリング、検査費、シミュレーション作成など、矯正を検討中における諸費用は一切かかりません。最終的に矯正をされない場合もご請求はありません。
オンライン矯正では、専用アプリ上で歯並びの写真を撮影し送信していただくことで通院が不要となるシステムです。スマホ専用カメラ等の一式すべて矯正費用に含まれております。
矯正終了後は、綺麗な歯並びをキープするための保定装置(リテーナー)を付けることで、歯の後戻りを防ぎます。上下1セット矯正費用に含まれております。




※抜歯を必要とする重度の症状の場合は料金が変動します。詳しくはカウンセリングでご案内しております。

矯正スタートまで費用¥0
カウンセリング、検査費、シミュレーション作成など、矯正を検討中における諸費用は一切かかりません。最終的に矯正をされない場合もご請求はありません。

追加料金なし
当院ではトータルフィー制度(総額制)を採用しています。通院費、調整料、保定装置(リテーナー)代など、追加で費用がかかることはありません。

分割払い
頭金のいらない分割払いもご利用いただけるため、最初にまとまった費用を用意しなくても矯正を始めることが可能です。
分割払いにも対応しています
月々 8,200円~
※ 治療費275,000円のマウスピース矯正を分割払いでお支払いいただく場合の例となります。

一年間に自分または家族が10万円(総所得が200万未満の場合はその5%)以上医療費等を支払った場合は最大200万円分の税金が控除され減税または還付金が返還されます。1年間(1月1日~12月31日)の医療費が10万円を超えた金額の一部が税金軽減に。
ご自身・ご家族が1年間の医療費合計100万円を支払った場合の例
| 総所得 | 所得税率・住民税率 | 還元・減税される金額 | 実際の負担額 |
|---|---|---|---|
| 300万円の方 | 10%・10% | 18万円 | 82万円 |
| 500万円の方 | 20%・10% | 27万円 | 73万円 |
| 800万円の方 | 30%・10% | 29万7千円 | 70万3千円 |



マウスピース矯正認定医
片山 将 / Sho Katayama
渋谷東京矯正歯科はマウスピース矯正専門歯科です。患者様の症状やご要望に応じて最適なマウスピースをご提案し、すべての歯並びをマウスピースで治します。マウスピース矯正「インビザライン」では、インビザライン社によるプラチナエリートプロバイダーを受賞。年間100症例以上の実績を誇り、あらゆる歯並びに適したマウスピース矯正治療を提供してきました。


矯正専門
矯正でお困りの方は専門歯科の当院へお気軽にご相談ください。患者さまの症状に最も適した矯正治療をご提案します。

マウスピース矯正認定医
多くの臨床経験と実績を誇るマウスピース矯正の認定医が、精度の高い診断・治療計画を作成。あらゆる症状をマウスピースで改善します。

年間100症例以上
難症例を理由に他院で治療を断られてしまった方、外科的手術を提案された方もご相談ください。

当院は東京大学医学部附属病院との医療連携医院に登録されています。マウスピース、ワイヤー問わず、他院にて矯正治療中でお困りの方、難症例などで他院にお断りされた患者様も安心して私ども専門医療チームにご相談ください。

今日では多くの歯科医院でマウスピース矯正が導入され、気軽に矯正治療を受けることができますが、事前にリスクの説明がなされなかったために、思うような結果が得られず転院を余儀なくされる方や、トラブルに遭われる方、治療期間が延びて中々治療が終わらない方も少なくありません。当院では治療で起こり得るリスクを事前にご説明しご納得いただいた上で治療をスタートします。安心して矯正を進めていただける環境が第一と考えております。






B1出口 徒歩3分
ハチ公口 徒歩5分
夜19:30まで診療しているので、お仕事帰りや学校帰りも通院できます。
また、土曜も診療しているので、渋谷へお出かけのついでにも気軽に立ち寄れます。
プライベートの時間はそのままで、もっと手軽に矯正を。

渋谷駅ハチ公口がおすすめです。
(ハチ公口からタワーレコード方面へ一直線。曲がらず大通り沿いにあります)

渋谷駅B1出口がおすすめです。
(改札からB1出口まで地下を通ったままお越しいただけます)

雨の日や、暑い日、寒い日は、MIYASHITA PARK(宮下パーク)を通ると快適でおすすめです。
お悩みのこと、心配なこと、気がかりなこと、「こんなことを聞いても大丈夫かな?」などと思わず、何でもざっくばらんにお話しください。
時間の許す限りじっくりと丁寧にお話をお伺いし、解決のための手段や方法をご提案いたします。
- マウスピース矯正の比較
-
1マウスピース矯正インビザライン
世界100カ国以上の国々で提供されるインビザラインは、これまでに世界で1500万人を超える患者様が治療を受けられています。提携クリニックは、全国で全国2,000院以上あり、まさにマウスピース矯正の代表格と言えます。適用範囲も、数多くあるマウスピース矯正の中でも断トツに幅広く対応可能です。
ワイヤー矯正や他の矯正法との併用による矯正症例数も、マウスピース矯正の中で群を抜いています。群を抜いた症例数による適応範囲の広さゆえに、他のマウスピースブランドと比較して費用も高めです。
インビザラインの料金は定額制で、事前のプランニングで決まった費用以外は原則としてかかりません。
- 全体矯正:70万円〜100万円
- 部分矯正:40万円~50万円
担当医の治療計画に基づいて治療が行われ、通院の間隔は1.5〜2カ月に1回程度です。
インビザラインのおすすめポイント
- 症例数が全世界で1500万人超え
- 通院の間隔は1.5〜2カ月に1回程度
- ワイヤー矯正や他の矯正法との併用で幅広い症例に対応可能
2マウスピース矯正エンジェルアライナー
エンジェルアライナー(Angel Aligner)は、2003年に誕生した中国のマウスピース矯正ブランドです。中国のマウスピース矯正市場ではトップシェアを誇るブランドで、近年ではグローバル展開も進め、急成長を遂げています。中国内で7割の市場シェアを得ており、売上高は毎年3倍のペースで増えています。知名度はアライン社の(インビザライン)と並ぶほどとなり、2021年6月に香港証券取引所に上場も果たしています。
一方で、日本では本格的に取り扱っている歯科クリニックが少ないのが現状です。ただ、欧米人の矯正データを豊富に持っているインビザラインに対して、アジア人の矯正データが豊富に蓄積されていることや、手頃な価格設定を考えると、日本でも今後広がりを見せる可能性が高いブランドです。
エンジェルアライナーのおすすめポイント
- エンジェルボタンで歯の移動をサポート
- 独自のソフトウェアで治療計画をスムーズ&正確に設計
- マウスピースの耐久性&使い心地の良さを追求
3マウスピース矯正Smartee(スマーティー)
Smartee(スマーティー)は、2004年に中国で開発されたマウスピース矯正システム で、現在は中国国内だけでなく世界中で使用されるようになっています。
Smarteeは、AIと3Dデジタル技術を活用 しており、治療計画の精度が高いことが魅力です。また、中国国内ではインビザラインに匹敵するほどの人気があり、アジア圏での展開が拡大しています。
Smartee(スマーティー)のおすすめポイント
- リーズナブルな価格設定
- デジタル精度の高い3Dシミュレーション
- 中国国内での圧倒的なシェア
- 独自のマウスピース素材で歯の移動がスムーズ
4マウスピース矯正キレイライン
キレイラインは、前歯12本の治療に特化したマウスピース矯正ブランドです。提携クリニックは全国に合計64院あります(2022年4月時点)。
料金は以下のように選択できる回数制です。
- 都度払い:初回2万円、2回目以降5万円(税抜)
- 4回コース: 税込17.6万円
- 7回コース: 税込31.9万円
- 10回コース:税込46.2万円
通院目安は、上記都度払いの場合で45日に2度、回数コースの場合は3カ月に2度です。
キレイラインのおすすめポイント
- 初回2万円から最短5カ月で治療終了
- ホワイトニングも料金込み
- 前歯12本の治療に特化したマウスピース矯正
5マウスピース矯正スマイルトゥルー
スマイルトゥルー(SmileTRU)は、世界各国で実績のあるアメリカ発のマウスピース矯正ブランドです。
現状では、前歯のみ、または小臼歯(手前の方の奥歯)までが適応症例となっています。
導入している医院は全国に1,500医院以上と、インビザラインには及びませんが比較的多いと言えるでしょう。(2022年4月現在)
25万円~60万円程度の定額料金です。
アメリカの矯正歯科チームが治療計画を立て、日本国内で歯科技工士がマウスピースを製作してくれます。
スマイルトゥルーのおすすめポイント
- 3Dデータをもとにアメリカの矯正専門医と共に診断
- マウスピースは日本国内の歯科技工士が作製
- 日本では部分矯正専門として提供
6マウスピース矯正Zenyum(ゼニュム)
Zenyum(ゼニュム)とは、シンガポールの会社によるマウスピース矯正で、2021年11月に日本に上陸しました。オンラインで、自分で撮影した現在の歯並びの写真を送信して無料診断を行うのが特徴です。入力情報や写真をもとに提携クリニックの歯科医師が事前確認し、Zenyumのマウスピース矯正が適用できるかどうか判断します。診断結果は営業日2〜3日以内に登録された連絡先に知らされます。
シンガポール、日本のほかには、香港、インドネシア、マレーシア、台湾、タイ、ベトナムなどアジア8カ国で展開しています。
費用は約34万円の定額制で、部分矯正のみの対応になるようです。
専用アプリを使って治療モニタリングとガイダンスの他、歯科医によるドクターチェックも受けられます。
Zenyum(ゼニュム)のおすすめポイント
- 専用アプリによるカスタマーサポートとドクターチェック
- オンラインでの無料診断で通院は最低2回
- 部分矯正に対応の治療費:約32万円+初期検査費用約2万円
7マウスピース矯正マウスピース矯正ローコスト
マウスピース矯正ローコストは、キレイラインと同じく前歯12本に特化した部分型マウスピース矯正です。
以下のように選べる回数制費用の低価格・短期間で対応してくれます。
- 初回2万円
- 2回目以降4万円(税抜き以下同様)
- 8回 27万円
- 16回 49万円
全国300院以上の歯科クリニックと提携(2022年4月時点)しています。
提携クリニックが近くにあれば、約2カ月に一度の通院もしやすいでしょう。
マウスピース矯正ローコストのおすすめポイント
- 治療金額は月々3,000円から最短3カ月で治療完了
- 通院頻度は約2カ月に一度
- マウスピース矯正の症例実績810件以上
8マウスピース矯正DPEARL(ディパール)
株式会社フィルダクトのDPEARL(ディパール)は全体矯正の対応が可能ですが、特に軽〜中程度の症例を得意とします。
以下のように、矯正期間の長さに応じた定額料金となっています。
- SHORT(~5カ月): ¥308,000
- STANDARD(〜8カ月):¥429,000
- LONG(~12ヵ月):¥554,400
- HYBRID(〜15カ月):¥693,000
LINEを用いたオンラインサポート、月1回の通院によるオフラインサポートにより安心して矯正治療を受けられま
DPEARL(ディパール)のおすすめポイント
- LINE「Dpearl Support α」によるオンラインサポート
- 月1回の通院
- 3DプリンターやCADで安全かつスピーディな治療計画を作製
9マウスピース矯正Oh my teeth(オーマイティース)
2020年にサービスが始まったOh my teeth(オーマイティース)は、歯形の3Dスキャンを行った後は通院不要なマウスピース矯正です。
主に軽度の前歯のがたつきや出っ歯に対応していますが、プロプランでは全体矯正にも対応します。
部分矯正(Basic)33万、全体矯正(Pro)66万円の定額料金制です。
無料で参加できる3Dスキャンには累計5,000人が参加し、希望者は1.5万人を突破しています(2022年1月1日時点)
治療中はLINEで24時間の相談を受け付け、ビデオ通話によるサポートもあります。
Oh my teeth(オーマイティース)のおすすめポイント
- 歯型スキャンは矯正プラン契約に関わらず無料(平日21時まで)
- 専属医療チームがLINEで24時間対応
- 通院回数はほぼゼロコレクトライン
マウスピース矯正hanaravi(ハナラビ)
hanaravi(ハナラビ)は、矯正準備セットにより自宅で歯型を採取できるマウスピース矯正です。取り扱いクリニックは東京・大阪・京都のみ(2022年4月現在)ですが、治療中の通院は初期の無料相談と診察時の1回のみとなります。
矯正期間中は、2週間に1度自分の歯並びの画像を歯科医に送り経過観察をしてもらいます。
専門のメディカルチームが、矯正中の悩みや疑問にLINEで対応してくれます。
以下のような矯正度合いに応じた定額料金です。
中度以上:66万円
軽度:33万円(税込 以下同様)
軽中度:49.5万円
hanaraviのおすすめポイント
- 矯正準備セット(税込3,300円)を使い自宅で歯型採取
- 基本的に通院は1回のみ
- ワイヤー矯正とのハイブリッドプラン
マウスピース矯正ウィ・スマイル矯正
ウィ・スマイル矯正は、矯正歯科医師と相談しながら治療期間を決めることができます。マウスピース自体は、インビザラインなどの大手ブランドを使用します。
以下のように通院回数によって治療費が決まる「治療費定額制」を導入し、調整料・保定管理料は無料です。
- 4回:10.78万円(税込 以下同様)
- 8回:23.1万円
- 12回:35.2万円
- 無制限:66万円
毎月30名限定の「1回お試しプラン1,650円~」もあります。
ウィ・スマイル矯正のおすすめポイント
- 治療期間を歯科医に相談の上選択できる
- 毎月の調整料・保定管理料が無料
- 1回お試しプラン1,650円~(毎月30名限定)









